富谷市のカフェ&スイーツおすすめ6選!子連れランチから専門店の味まで徹底ガイド

こんにちは、みやです。

わが家はアメリカ出身の夫トミーと、長女ひより(小5)、次男カイ(小1)、三男リク(3歳)の5人家族。富谷市での暮らしを楽しんでいます。

みや

休日に家族でカフェ巡りをするのがささやかな楽しみなのですが、「ここは子連れでも大丈夫かな?」「人気のケーキ、まだ残ってるかな?」なんて、お店選びで迷うことも多いんですよね。

そこで今回は、富谷市で人気を集めるカフェ&スイーツのお店を6つ厳選し、おすすめ形式で整理してみました。

ランチやティータイムのお店選びの参考になれば嬉しいです。

富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ

目次

選び方のポイント

富谷市のカフェは、お店ごとに個性があって魅力的。でも、せっかく行くなら失敗したくないですよね。

ランチなら1,000円〜2,000円、スイーツなら1,000円未満で楽しめるお店が多く、目的に合わせて選ぶのがおすすめです。

例えば、「子ども用の椅子はある?」「キャッシュレス決済はできる?」「テイクアウトして公園で食べたいな」「限定メニューはあるかな?」など、事前にチェックしておくと安心です。

トミー

オーマイガー!ミヤサン、この前のチーズケーキ、僕の分が売り切れだったよ!

みや

あらあら。人気店のスイーツは昼過ぎには完売することもあるからね。お目当てがあるなら、早めの時間に行くか、SNSで営業日や限定商品をチェックするのが富谷市民の工夫だよ。

富谷市カフェ&スイーツおすすめ6選

それでは、口コミで評判のカフェ&スイーツ店を6つご紹介します!

ごはんカフェ 鈴家|家庭料理とスイーツの両立

おすすめポイント

  • 栄養バランスの取れたランチと自家製スイーツ
  • アットホームな雰囲気と丁寧な接客
  • 駐車場完備で子連れやシニアも安心

富谷市の中心部にある「ごはんカフェ 鈴家」は、アットホームな雰囲気が魅力のカフェです。

ランチやブランチで利用する方が多く、野菜をたっぷり使った栄養バランスの取れた家庭料理が人気を集めています。口コミでも「食事が美味しくて、スイーツも両方楽しめるのが嬉しい」と評判でした。

午後には自家製スイーツとこだわりのコーヒーで、ほっと一息つくのも素敵ですね。駐車場が完備されているので、小さな子ども連れの家族やシニア世代も安心して利用できます。

ただし、お昼時は混雑しやすく、待ち時間が発生することもあるようなので、少し時間をずらして訪れるのがいいかもしれません。

&TomiyaGelato|地元食材の人気ジェラート

おすすめポイント

  • 富谷産の素材を使ったこだわりのジェラート
  • テイクアウト・外席あり、ペット同伴もOK
  • QRコード決済に対応

「&TomiyaGelato」は、地元富谷産の食材をふんだんに使ったフレーバーが自慢のジェラート専門店です。

ブルーベリーや野菜など、季節ごとに登場する限定フレーバーもあって、行くたびに新しい味に出会えます。わが家の次男カイも、ここのジェラートが大好きで、いつも目を輝かせています。

口コミでは「素材の味がしっかり感じられて美味しい」「子どもに安心して食べさせられる」といった声が多く見られました。

外にはベンチがあり、ペットと一緒に楽しめるスペースも。散歩の途中に気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。ただ、人気のフレーバーは昼過ぎには売り切れてしまうこともあるので、お目当てがある方は早めに行くのがおすすめです。

シフォンケーキ専門店 Nicoli|ふわふわ食感の限定営業

おすすめポイント

  • 木曜日と土曜日だけの特別な営業日
  • ふわふわ食感がたまらないシフォンケーキ専門店
  • 手土産や差し入れに喜ばれること間違いなし

週に2日、木曜日と土曜日だけオープンする、特別なシフォンケーキ専門店「Nicoli」。

そのふわふわとした軽い食感と、素材の味を生かしたやさしい甘さが地元で大人気です。「軽くていくらでも食べられそう」「手土産に持っていくと必ず喜ばれる」と、口コミでも高評価。

季節のフルーツなどを使った限定フレーバーが登場することもあり、SNSでの告知は見逃せません。

営業日が限られているため、「買いに行ったら閉まっていた…」なんてことがないように、事前に営業日をしっかり確認してから訪れてくださいね。駐車場があるので、車でのアクセスも便利です。

cafe hito no wa|古民家風カフェで癒しの時間

おすすめポイント

  • 古民家をリノベーションした落ち着いた空間
  • ランチ、カフェ、テイクアウトに対応
  • 駐車場も完備

富谷市の新町エリアにある「cafe hito no wa」は、古民家を改装した趣のあるカフェです。

店内は木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせます。「雰囲気が最高で、ついつい長居してしまう」という口コミ通り、一人で読書をしたり、友達と静かにおしゃべりしたりするのにぴったりの場所。

ランチやコーヒー、スイーツも楽しめて、テイクアウトにも対応しています。

観光で富谷を訪れた人にも人気ですが、定休日や臨時休業が少し多めなので、お店のSNSなどを確認してから行くのが確実です。

Nakao Cafe|陶器ギャラリー併設の人気カフェ

おすすめポイント

  • 自家製ケーキ、モーニング、ランチとメニューが充実
  • 広々とした店内で座席数も豊富
  • 駐車場完備、キャッシュレス決済にも対応

「Nakao Cafe」は、素敵な陶器を販売するギャラリーが併設された人気のカフェです。

自家製のケーキや美味しいコーヒーはもちろん、モーニングやランチメニューも充実していて、どの時間帯に訪れても楽しめます。店内は広々としていて座席数も多いので、子連れでも安心して利用できるのが嬉しいポイント。

「メニューが豊富で居心地も良いから、何度もリピートしている」という声も多く、家族での食事やママ友との集まりにもよく利用されています。

キャッシュレス決済に対応しているのも便利ですが、週末は特に混雑しやすく、待ち時間が長くなることもあるのでご注意を。

CHEESE CAKE CAFE MAGY|濃厚チーズケーキを堪能

おすすめポイント

  • 専門店ならではの本格的なチーズケーキ
  • バリアフリー設計で子連れや車椅子でも安心
  • クレジットカードや電子マネーに対応

木曜日から日曜日まで営業している「CHEISE CAKE CAFE MAGY」は、その名の通りチーズケーキの専門店です。

濃厚でクリーミーな味わいのチーズケーキは、一度食べたら忘れられない美味しさ。「種類が豊富で選ぶのが楽しい」「濃厚で満足感がすごい」と、チーズケーキ好きにはたまらないお店として評判です。

店内はバリアフリー設計になっていて、ベビーカーや車椅子でも利用しやすいのが特徴。最近では、家族連れやシニア層のお客さんも増えているそうです。

テイクアウトも可能なので、お家でゆっくり専門店の味を堪能するのもいいですね。

利用シーン別おすすめ

目的ごとにおすすめのお店をまとめてみました。

  • 子育てファミリーに → 「ごはんカフェ 鈴家」「Nakao Cafe」「CHEESE CAKE CAFE MAGY」
  • 学生やママ友と → 「cafe hito no wa」「Nakao Cafe」
  • シニア世代も安心して → 「ごはんカフェ 鈴家」「CHEESE CAKE CAFE MAGY」
  • テイクアウトして楽しみたい → 「シフォンケーキ専門店 Nicoli」「&TomiyaGelato」

他にもある!富谷のオススメカフェ

こちらもご覧ください→こちら

まとめ

今回は、富谷市で人気を集めるカフェ&スイーツのお店を6つご紹介しました。

家庭的なランチが楽しめるお店から、こだわりのジェラート、専門店のケーキまで、それぞれに違った魅力がありましたね。

「今日は誰と、どんな時間を過ごしたいか」を考えながらお店を選べば、きっとお気に入りの場所が見つかるはずです。私もこの記事を書きながら、また行きたくなってしまいました。

次は子供たちと一緒に行ってみたいですね。

トミー

ミヤサン、次はどのお店に行く?僕、もうお腹がすいてきたよ!

みや

はいはい。まずはカイとリクのお迎えに行ってから考えましょうね。

編集後記

記事で紹介したジェラート店で「全種類制覇する!」と意気込んでいたトミー。結局2種類食べたところでお腹いっぱいになってしまい、ギブアップ。

それを見ていた長女のひよりに「だから言ったのに」と冷静に突っ込まれていました。

そんなやり取りの横で、三男のリクが「もう一回ケーキたべる!」と元気いっぱいに叫んで、家族みんなで大笑いした休日でした。

富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

あわせて読みたい
富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ こんにちは、富谷市在住ライターのみやです。 我が家はアメリカ出身のトミーと、長女ひより(小5)、次男カイ(小1)、三男リク(3歳)の5人家族。 日々のご飯やお出か...

こんな記事もおすすめ!

これは公開情報の整理であり、個人の体験ではありません。

※本記事の店舗情報は公開時点で確認できた内容をもとにしています。最新情報は必ず公式サイトやGoogleマップ等でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📌 とみやぐらしについて

宮城県富谷市を中心に「住みたくなるまち日本一」をテーマに、イベント・新店・子育て・暮らし情報を市民目線でお届けしています。

👤 プロフィールはこちら→私たちについて

📩 お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📰 NOTEでも速報発信中!
NOW!とみやぐらし|富谷市の新しいニュースをお届け👉 NOTEはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
© とみやぐらし All Rights Reserved.

※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
商品・サービスの詳細は各販売元公式サイトをご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この記事は「とみやぐらし編集部」が執筆しました。
宮城県富谷市の暮らしや子育て情報を、もっと身近に楽しく知ってもらえるように運営しています。

記事には、外国人パパのトミー、地元出身のママ・みやさん、そして3人の子どもたち(ひより・カイ・リク)が登場。家族の会話を交えながら、富谷での生活をイメージできるように工夫しています。

紹介している情報は実際に集めた公開データや地域の声をもとにしています。移住を検討中の方も、地元で子育て中の方も、安心してご活用ください。

目次