煮干そば 鶏そば 藍 富谷|朝ラー・駐車場完備!東北初出店の実力派ラーメン

こんにちは!富谷市に住んでいる「みやさん」です。

アメリカ出身の夫トミーと、わんぱくな3人の子供たちとの暮らしの中で見つけた、富谷の「気になる!」を調査してお届けしています。

最近、食いしん坊の次男カイが「新しいラーメン屋さんの匂いがする!」なんて言うものですから、気になって調べてみることに。 どうやらイオンタウン富谷のすぐそばに、すごいお店ができたみたいなんです。

今回は、京都発の人気ラーメン店「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」の口コミや情報を詳しく調べてみました。

トミー

Wow! ミヤサン、このお店、すごくキレイだね!ラーメン屋さんとは思えないよ。

みや

そうなのよ、トミー。ここは京都でミシュランガイド掲載実績のある系列店を持つ人気ラーメン店が、なんと東北に初出店したお店なの。富谷市民としては見逃せないでしょう?

ラーメン好きならこちらも必見!
👉 富谷市の人気ラーメン店7選|ボリューム・コスパ・子連れ対応をまとめて紹介

富谷市のグルメをもっと幅広く知りたい方へ。ランチ、カフェ、ラーメン、居酒屋まで一気にチェックできます!
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ

目次

煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店の特徴とおすすめポイント

「煮干そば 鶏そば 藍」は、ラーメン激戦区の京都で名を馳せた名店。その支店が、富谷市と仙台市泉区のちょうど境目あたり、大清水エリアにオープンしました。

看板メニューは「煮干そば」「鶏そば」「京都白だし中華そば」の三本柱。どれも出汁の旨味を丁寧に引き出した、上品な味わいが特徴です。

イオンタウン富谷やカインズホームからも近く、50台以上停められる共用駐車場があるので、車でのアクセスも抜群。 泉中央駅方面から来る人にとっても、富谷の新しい玄関口になりそうな場所ですね。

トミー

オーマイガー! A famous shop from Kyoto is in Tomiya?

みや

そうだよ、ついに「藍」が来てくれたの。和モダンで清潔感のある店内だから、家族連れでも安心して利用できるって声が多いみたい。

ポイント① 最後まで飲み干せる、完成度の高いスープ

口コミで最も評価が高かったのが、スープの完成度。

  • 煮干そば:煮干特有のえぐみや雑味を丁寧に取り除き、澄んだ旨味だけを抽出したスープ。
  • 鶏そば:鶏のまろやかなコクが感じられる、クリーミーで上品な味わい。
  • 京都白だし中華そば:その名の通り、透き通った出汁の美味しさが際立つ一杯。

「スープを全部飲み干してしまった」という声が多く、京都で培われた技術が富谷でもしっかり再現されているようです。

ポイント② 子連れも安心、和モダンで清潔な店内

ラーメン店というと少し入りにくいイメージがあるかもしれませんが、「藍」は違います。

  • 和モダンで落ち着いた内装
  • テーブル席も完備で家族利用もOK
  • 店内は完全禁煙で、清潔感にあふれている

白木を基調とした店内は、女性一人でも、子供を連れていても、気兼ねなく食事を楽しめる雰囲気。富谷市や大和町で暮らす家族にとって、新しい食事の選択肢になりそうですね。

ポイント③ 土日祝限定「朝ラー」と支払い方法

「藍」の大きな特徴が、土日祝限定の「朝ラー(朝ラーメン)」営業。朝7:30から、通常とは少し違う朝限定メニューを楽しめるんです。

一方で、注意したいのが支払い方法。現金のみの券売機方式で、電子マネーやクレジットカードは使えません。

一万円札や五千円札は使えるようですが、訪れる際は現金を忘れずに準備していくのが、富谷市民のスマートな楽しみ方と言えそうです。

*現在は現金のみの券売機方式が基本ですが、最新の支払い方法は公式情報の確認をおすすめします。(2025/10/1情報確認)

口コミや評判をチェック!

新しいお店は、リアルな声が気になりますよね。SNSやレビューサイトの口コミを整理してみました。

全体的には「スープの美味しさ」「お店の清潔感」「朝ラーが嬉しい」といった高評価が目立ちます。

その一方で、「現金しか使えないのが不便」「お昼時は混雑していて待つことがある」といった指摘も。人気店ならではの悩みと言えるかもしれません。

トミー

ミヤサン、行列はどのくらい待つのかな?

みや

口コミを見ると、土日のお昼は駐車場の空きを探すところから大変なこともあるみたい。時間を少しずらすか、早めに行くのが安心だよ。

良い口コミ

  • 出汁の旨みが格別で、雑味がない。
  • ストレートの細麺がスープによく絡んで美味しい。
  • 店内がとても綺麗で、女性や子供連れでも入りやすい。
  • 朝早くから開いているのが嬉しい(朝ラー)。

やはり、味とお店の雰囲気に関するポジティブな意見が大多数を占めていました。

気になる口コミ

  • 現金しか使えないのが少し不便。
  • お昼時は混雑していて、待ち時間が長いことがある。
  • 価格が一杯1,000円前後なので、少し高めに感じる。

ネガティブな意見は、味よりも利便性に関するものが中心でした。特にキャッシュレス決済に慣れていると、少し戸惑うかもしれませんね。

編集部補足

まだオープンして間もないため、評価はこれから安定していく可能性があります。

限定メニューや臨時の休業日については、公式のX(旧Twitter)やInstagramで発信されることが多いようです。お出かけ前には、一度SNSをチェックしておくと確実ですね。

まとめ

今回は、富谷市大清水にオープンした「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」について調べてみました。

  • 京都発、ミシュランガイド掲載実績のある名店が東北に初進出
  • 看板メニューは「煮干そば」「鶏そば」「京都白だし中華そば」の三本柱
  • 土日祝限定の「朝ラー」営業あり
  • 駐車場が広く、清潔な店内で子連れでも安心
  • 支払いは現金のみ、混雑時の待ち時間には注意

上品なラーメンが好きな方や、いつもと違う雰囲気で食事を楽しみたい方にはぴったりの場所だと感じました。

トミー

Next time, I want to try Asa-ra! Big breakfast!

みや

じゃあ、今度の週末に早起きして、家族みんなで行ってみようか。

ラーメン好きならこちらも必見!
👉 富谷市の人気ラーメン店7選|ボリューム・コスパ・子連れ対応をまとめて紹介

富谷市のグルメをもっと幅広く知りたい方へ。ランチ、カフェ、ラーメン、居酒屋まで一気にチェックできます!
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ


編集後記

夫のトミーが「朝ラーは7:30から!?」と目を丸くしていました。アメリカのダイナー文化で育った彼には、朝からラーメンを食べるという発想が衝撃的だったようです。

その横で、食いしん坊の次男カイが「やったー!朝からラーメン!」と大喜び。きっと美味しい思い出になることでしょう。

公式情報

項目内容
店舗名煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店
住所宮城県富谷市大清水1-32-13
電話番号022-346-0780
営業時間平日と土日祝で営業時間が異なります(例: 平日11:00〜14:30、17:00〜20:00)。臨時休業や時間変更がある場合は公式SNSやサイトで確認してください。
定休日月曜日・火曜日(臨時休業あり)
公式サイト公式サイト
地図Googleマップで場所を確認する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📌 とみやぐらしについて

宮城県富谷市を中心に「住みたくなるまち日本一」をテーマに、イベント・新店・子育て・暮らし情報を市民目線でお届けしています。

👤 プロフィールはこちら→私たちについて

📩 お問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📰 NOTEでも速報発信中!
NOW!とみやぐらし|富谷市の新しいニュースをお届け👉 NOTEはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
© とみやぐらし All Rights Reserved.

※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
商品・サービスの詳細は各販売元公式サイトをご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

この記事は「とみやぐらし編集部」が執筆しました。
宮城県富谷市の暮らしや子育て情報を、もっと身近に楽しく知ってもらえるように運営しています。

記事には、外国人パパのトミー、地元出身のママ・みやさん、そして3人の子どもたち(ひより・カイ・リク)が登場。家族の会話を交えながら、富谷での生活をイメージできるように工夫しています。

紹介している情報は実際に集めた公開データや地域の声をもとにしています。移住を検討中の方も、地元で子育て中の方も、安心してご活用ください。

目次