富谷に暮らす私たち家族は、週末になると車で大和町や泉区のスーパーまでまとめ買いに出かけるのが習慣です。
→【隣接エリア】富谷市からのお出かけに便利!大和町・泉区の特徴と暮らしの使い分け
長女のひよりは「新しいお店に行ってみたい」と少し大人びた提案をし、次男カイは駄菓子コーナーをいつも楽しみにしています。
そんな私たちが最近気になっているのが、2024年にオープンした「スーパーセンタートライアル大和まほろば店」。地域最大級のディスカウントスーパーということで、今回はその特徴や評判をじっくり調べてみました。
トミーオーマイガー!24時間開いてるスーパー?本当に便利そうだね!



そうだよ〜。夜中に急に必要なものがあっても安心なんだよ。
買い物スポットの情報もまとめています。
👉 富谷市おすすめスーパー8選|コストコから地元店まで暮らしの買い物スポット解説
富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ
スーパーセンタートライアル大和まほろば店の特徴とおすすめポイント


スーパーセンタートライアル大和まほろば店は、24時間営業の食品売場を核に、日用品から家電、衣料品まで取り揃える総合ディスカウントストアです。
富谷市民の生活圏である大和町に誕生したことで、週末のまとめ買いの新しい選択肢として注目されています。
広々とした駐車場とバリアフリー設計の店内は、家族連れや高齢者にも優しいつくり。最新のセルフレジやキャッシュレス決済にも対応しており、スマートな買い物が可能です。



ヘルプミー!どんな特徴があるの?



生鮮食品から衣料や家電まで揃うし、駐車場も広いの。家族連れにも安心だよ。
ポイント① 圧倒的な品揃えの豊富さ
トライアルの最大の魅力は、なんといってもその品揃えです。
- 生鮮食品:野菜やお肉、お魚、お惣菜が夜間でも充実しており、仕事帰りでも新鮮な食材が手に入ります。
- 冷凍食品・PB商品:冷凍食品や調味料、プライベートブランド(PB)商品が格安で手に入るため、家計の強い味方です。
- 総合スーパー:食料品だけでなく、雑貨や衣料品、カー用品、ペット用品、さらには家電まで揃っており、ここ一軒で生活に必要なものがほとんど手に入ります。
ポイント② 24時間営業と買い物の快適さ
忙しい現代のライフスタイルに寄り添う利便性の高さも、多くの人に支持される理由です。
- 24時間営業:食品売場は24時間営業なので、時間を気にせずいつでも買い物ができます。(ドラッグ売場は9:00~21:00)
- 広い駐車場と店内:170台を収容できる広大な駐車場を完備。店内通路も広く設計されているため、カートを押しながらでもゆったりと買い物が楽しめます。
- キャッシュレス決済:現金のほか、SU-PAY(トライアル独自の電子マネー)や各種クレジットカード、電子マネーにも対応しており、会計がスムーズです。
ポイント③ 地域に根ざした安心感
ただ安いだけでなく、地域に密着した店舗づくりも特徴です。
- 地元雇用:オープンにあたり100名以上の地元雇用を生み出し、地域経済にも貢献しています。
- バリアフリー設計:子連れや高齢者、車椅子を利用する方でも安心して買い物ができるよう、店内はバリアフリー設計になっています。
- お得な情報発信:公式SNSで定期的に特売やイベント情報を発信しており、お得な情報を逃さずチェックできます。
気になる口コミや評判は?
オープン以来、多くの人で賑わうトライアル大和まほろば店。実際の利用者はどのように感じているのでしょうか。口コミを調べてみました。



グーグルの評価はどう?



平均4.1点(※調査時点)で好評よ。安さや品揃えが支持されてるみたい。
良い口コミ
- 安さと品揃えが魅力:「とにかく安い!」「生鮮食品から日用品まで何でも揃うから助かる」といった声が多数。特にPB商品のコストパフォーマンスを評価する意見が目立ちました。
- 店内が清潔で接客も親切:「新しいだけあって店内が綺麗で気持ちいい」「店員さんが親切だった」など、快適な買い物環境を評価する声も。
- 駐車場が広く、深夜も安心:「駐車場が広いので停めやすい」「24時間営業なので、夜中でも安心して買い物できるのが嬉しい」と、利便性の高さを評価する口コミも多く見られました。
悪い口コミ
一方で、人気店ならではの気になる点も。
- 週末や夕方はレジが混雑:「土日の夕方はレジに長蛇の列ができることがある」という声が。時間に余裕をもった来店がおすすめです。
- 特売品が早めに売り切れる:「チラシの特売品を狙って行ったのに、夕方にはもう売り切れていた」という経験談も。人気商品は早めの時間帯に確保するのが良さそうです。
- 一部商品の価格変動:「日によって一部の商品の値段が結構変わる」という指摘も。定番商品は価格をチェックしておくと良いかもしれません。
【編集部補足】トライアルを賢く使うには?
口コミを総合すると、トライアル大和まほろば店は「日常使い」と「まとめ買い」の両方で活躍するスーパーと言えそうです。
- 家族連れ:広い通路と豊富な品揃えは、週末のまとめ買いに最適。
- 一人暮らしや共働き世帯:24時間営業なので、時間を気にせず利用できます。夜でもお惣菜が充実しているのは嬉しいポイント。
- 情報収集がカギ:公式SNSをフォローしておくと、特売情報を逃さずキャッチできます。
- 近隣スーパーとの使い分け:トライアルのPB商品や日用品と、ウジエスーパーやヤマザワなど地元のスーパーの生鮮品を使い分けるのも賢い選択です。
まとめ
今回は、大和町に新しくオープンした「スーパーセンタートライアル大和まほろば店」について調べてみました。
- 24時間営業でいつでも買い物ができる高い利便性
- 生鮮食品から日用品、家電まで揃う圧倒的な品揃え
- 170台の大型駐車場とキャッシュレス決済対応で快適
- 人気店ゆえのレジ混雑や特売品の品切れには注意が必要
富谷市からのアクセスも良く、私たちの生活にとっても心強い存在になりそうです。



オーマイガー!今度は夜中に行ってみよう!



そうだね。次は子供たちと一緒に行ってみたいですね。
編集後記
夕方の買い物帰り、次男のカイが「ここなら駄菓子いっぱい買えそう!」と目を輝かせていました。
それを見たトミーは「オーマイガー!夜中に寿司も買えるの?」と大げさに驚いていて、家族みんなで思わず笑ってしまいました。
子どもから大人まで、それぞれの楽しみ方が見つかるお店のようです。
買い物スポットの情報もまとめています。
👉 富谷市おすすめスーパー8選|コストコから地元店まで暮らしの買い物スポット解説
富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ
公式情報
| 項目 | 内容 |
| 店舗名 | スーパーセンタートライアル大和まほろば店 |
| 住所 | 宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば2丁目1番地11 |
| 電話番号 | 022-346-1557 |
| 営業時間 | 食品売場:24時間 ドラッグ売場:9:00~21:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 公式サイト | https://www.trial-net.co.jp/shops/726/ |
これは公開情報の整理であり、個人の体験ではありません。
※本記事の店舗情報は公開時点で確認できた内容をもとにしています。
最新情報は必ず公式サイトやGoogleマップ等でご確認ください








