2025年– date –
-
グルメ・お出かけ
【富谷市】ABCマツモト仙台富谷店でアウトレット家具探し!東北最大級の店内で見つけた「掘り出し物」とは?
みやです。富谷市ひより台1丁目45-5にある「B家具アウトレット ABCマツモト仙台富谷店」は、アウトレット家具好きにはたまらないお店です。 新品の訳あり家具がずらりと並び、思わずテンションが上がります。休日にふらっと立ち寄ると、思いがけず理想の... -
グルメ・お出かけ
【富谷市 和食 緒】子連れ・記念日OK!完全予約制で味わう「本物の出汁」ランチ&ディナー
トミー、最近ちょっと贅沢したい日ってある? 「オーマイガー、それ毎日だよ! 富谷で特別な和食ってあるの?」 富谷市のひより台、静かな住宅街に佇む一軒家で、夫婦が営む心温まる和食の時間が楽しめる「みちのくの海と陸 和食 緒(いとぐち)」。 「地... -
グルメ・お出かけ
ベルサンピアみやぎ泉(大和町)は家族連れに最適!夏のプールから宿泊まで徹底ガイド
「最近、富谷からも家族で行く人が増えてる“ベルサンピアみやぎ泉”って知ってる?」 「オーマイガー!あのプールがあるホテルみたいなところ?気になるね!」 富谷市のお隣、大和町にある「ベルサンピアみやぎ泉」。富谷市中心部からなら車で約15分ほどと... -
グルメ・お出かけ
煮干ラーメン松した(富谷市)の混雑・駐車場は?国道4号線の新店で極太手もみ麺
国道4号線沿いの鷹乃杜に、2025年5月「煮干ラーメン松した」が誕生しました。自家製の極太手もみ麺に、エグみの少ないまろやかな煮干しスープ。 そこへ背脂の甘みが重なって、気づけばレンゲが止まらない一杯です。 「ミヤサン、‘ニボ’ってそんなに奥深い... -
グルメ・お出かけ
イエローファクトリー(富谷市鷹乃杜)はボリューム満点!ランチ定食の混雑状況や口コミ・駐車場情報まとめ
富谷市にはランチ&居酒屋が少ないのですが、とにかく人気の一店をご紹介します。 向かったのは、富谷市鷹乃杜にある人気の和食レストラン「イエローファクトリー」です。 昼も夜もにぎわう地元定番店で、ボリューム満点の定食が評判と聞いて、さっそくそ... -
グルメ・お出かけ
【ウッデンシップ富谷】薪窯ピザが絶品!富ケ丘の名店ランチ(ピザ百名店)
富谷市富ケ丘の閑静な住宅街に、ひっそりと佇む一軒家レストラン「ウッデンシップ(WOODEN SHIP)」。 2002年の創業以来、地元の人々に愛され続ける、薪窯焼きピッツァの名店です。 店主自らが煉瓦を一つひとつ積み上げて作ったという手作りの窯。その窯を... -
子育て・教育
【保存版】富谷市の小中学校完全ガイド|学区・評判・進学実績まとめ
富谷市には現在、市立小学校が8校、市立中学校が5校あり、どこも特色ある教育活動を展開しています。 ただ、富谷市は広い丘陵地に住宅地が点在しているため、住むエリアによって通学距離や学校の雰囲気が異なります。 ご家庭の教育方針や、毎日の生活動線... -
暮らし・移住
富谷市は本当に住みやすい?「東北No.1」の理由を地元家族が徹底解説
「オーマイガー! ミヤサン、富谷市って「住みここちランキング」でいつも1位って本当ですか!?」 「本当だよ〜。特に「買い物」「交通」「子育て」のバランスが良いって言われてるの。今日は、その理由を地元の実感も交えて解説するね!」 富谷市は、大... -
グルメ・お出かけ
R Baker(アール・ベイカー) 富谷店|米粉×果実酵母のもちもちパンが人気のカフェベーカリー
こんにちは!富谷市在住ライターのみやです。 我が家は朝はパン派なのですが、最近7歳の次男カイが「ぼく、ソーセージパンが食べたい!」と毎朝リクエストしてくるんです。アメリカ出身の夫トミーも「日本のパンは種類が多くて、毎日でも飽きないネ!」と... -
暮らし・移住
【光熱費がピンチ!】富谷の寒い冬を乗り切るための暖房費節約アイデア集
こんにちは、富谷市在住のみやです。 わが家はアメリカ人の夫・トミーと、3人の子どもたち(ソラ・小5、カイ・小1、リク・3歳)の5人暮らし。 冬になると毎年、頭を悩ませるのが「暖房費」の問題。特に富谷の冬は、体の芯まで冷えるような底冷えが厳しく、...