週末になると「今日のお昼、何にする?」が我が家の合言葉。特に冷える季節は、家族みんながラーメンを食べたがります。
アメリカ出身の夫、トミーは「アツアツのスープ、プリーズ!」と大はしゃぎ。食いしん坊の次男カイは「ラーメン!やったー!」と飛び跳ねています。
そんな我が家で話題になったのが、富谷市民にはおなじみの「ラーメンねぎっこ 富谷店」。昔からある地元の人気店ですが、実際のところどうなのでしょうか?口コミをしっかり調べてみました。
トミーネギっこ? Wow! ネギがたくさん入っているラーメンなのかい?



その通り!特にシャキシャキのネギがたっぷり乗った味噌ラーメンが人気で、野菜も摂れるから嬉しいんだよ。
ラーメン好きならこちらも必見!
👉 富谷市の人気ラーメン店7選|ボリューム・コスパ・子連れ対応をまとめて紹介
富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ
ラーメンねぎっこ 富谷店の特徴とおすすめポイント


「ラーメンねぎっこ 富谷店」は、国道4号線沿いというアクセスの良さと、長年愛される安定の味で人気のラーメン店です。
看板メニューの味噌ラーメンは、まろやかでコクのあるスープが特徴。たっぷりの野菜とシャキシャキのネギが乗り、満足感が高い一杯です。店内は全席禁煙で清潔感があり、家族連れでも安心して利用できるのが嬉しいポイント。
1,000円以下で楽しめるメニューが多く、コスパの良さも魅力です。
ポイント① コク深い味噌ラーメンとネギの風味
ねぎっこの一番人気は、やはり味噌ラーメン。複数の味噌をブレンドしたような、まろやかで奥深い味わいのスープが特徴です。そのスープによく絡む中太麺と、たっぷりの炒め野菜が人気の秘訣。
そして店名にもなっている「ネギ」は、風味と食感の良いアクセントになっています。辛味は控えめなので、子どもから大人まで楽しめる、どこか懐かしい味わいです。
ポイント② 国道4号線沿いの利便性と店内環境
お店は富谷市と仙台市泉区を結ぶ国道4号線沿いにあり、車でのアクセスが非常に便利です。駐車場も完備されているため、家族でのドライブついでや、仕事の合間のランチにも立ち寄りやすい立地です。
店内はカウンター席とテーブル席があり、全席禁煙。清潔に保たれているので、小さなお子さん連れでも安心して食事を楽しめます。
ポイント③ 1,000円以下で満足!コスパの良さ
ほとんどのラーメンが1,000円以下で楽しめる価格設定は、ねぎっこの大きな魅力です。
人気のラーメンに餃子や小ライスが付いたセットメニューもあり、お腹いっぱい食べたい学生さんや家族連れには特に人気。味、ボリューム、価格のバランスが取れているため、地元で長く愛され続けているのも納得です。
気になる口コミや評判をチェック!
多くの人に愛されているお店ですが、もちろん気になる声もあります。「味が好きで通っている」という良い口コミと、「混雑がちょっと…」といった改善を期待する口コミの両方を調べてみました。
トミー:スープがぬるいことがあるって? オーマイガー! 猫舌の僕には天国かもしれないね!
みやさん:うーん、でもラーメンはやっぱり熱々がいいって人が多いからね。これは好みが分かれるポイントかも。
良い口コミ
- 味噌スープの深みとまろやかさ:「ここの味噌ラーメンを食べるとホッとする」「野菜の甘みとスープのコクが絶妙」といった声が多数。飽きのこない優しい味わいが、リピーターを惹きつけているようです。
- ネギの食感と風味が最高:「シャキシャキのネギがたまらない」「ネギ増しで食べたい」など、店名の由来にもなっているネギへの高評価が目立ちます。
- 駐車場完備でアクセスしやすい:「車で行けるのが本当に助かる」「国道沿いだからすぐ見つけられる」と、車社会の富谷市民にとっては重要なポイントです。
- コスパが高くて満足:「このクオリティでこの値段は嬉しい」「セットにすると本当にお得」など、価格と満足度のバランスを評価する声が多く見られました。
気になる口コミ
- ランチタイムの混雑と駐車場不足:「お昼時はいつも混んでいて、駐車場が満車になることも」「店の前で待つことがある」という声が。人気店ならではの悩みと言えそうです。
- スープがぬるいと感じることがある:一部の口コミでは「スープが少しぬるかった」という指摘も。猫舌の人には良いかもしれませんが、熱々を期待する人は少し気になるかもしれません。
- 店内が狭く、席数が少なめ:「席と席の間隔が少し狭い」「大人数で行くと座れないことがある」など、店内のコンパクトさに関する意見もありました。
- 支払い方法の制限:「QRコード決済が一部使えなかった」という声も。クレジットカードや一部の電子マネーには対応していますが、キャッシュレス派の人は事前に確認すると安心です。
編集部としての補足
口コミをまとめると、「ラーメンねぎっこ 富谷店」は多くのファンに支えられる地域密着型の人気店だということがわかります。「スープの温度」については、野菜がたっぷり乗っているため少し下がりやすいのかもしれません。
これは個人の好みによるところが大きいでしょう。
混雑は平日のランチタイムに集中する傾向があるため、少し時間をずらして13時半以降に訪れると、比較的スムーズに入れる可能性が高いです。
子連れの場合は、席数の多いテーブル席を確保するためにも、ピークタイムを避けるのが賢明と言えそうです。
まとめ
今回は「ラーメンねぎっこ 富谷店」の口コミを徹底的に調べてみました。
- 看板メニューは野菜たっぷりの味噌ラーメン
- 国道4号線沿いで駐車場も完備、アクセス良好
- 1,000円以下で楽しめるコスパの高さが魅力
- ランチタイムは混雑するため、時間をずらすのがおすすめ
- スープの温度や決済方法など、一部気になる点も
昔ながらの優しい味噌ラーメンは、家族みんなで楽しめる安定の味。富谷市民の生活導線上にある便利さも、長く愛される理由の一つですね。



よし、僕はネギマシマシにチャレンジだ!



カイは餃子セットがいいかな。辛くないし、きっと喜ぶね。
口コミを参考に、自分に合った時間帯を狙って訪れてみたいですね。次は子供たちと一緒に行ってみたいです。
編集後記
ラーメンの話題で盛り上がっていたら、次男のカイが「僕、ネギ100本食べられるよ!」と胸を張って宣言。
その小さな鼻息の荒さに、トミーも「Wow! Big challenge!」と大げさに驚いていました。
実際のところ、カイはまだ玉ねぎの辛さで涙ぐむのですが、そんなやりとりに家族みんなで大笑いした昼下がりでした。
公式情報
店舗名 ラーメンねぎっこ 富谷店
住所 宮城県富谷市ひより台2丁目35-1
電話番号 022-358-4930
営業時間 10:30~21:00(L.O. 20:45)
定休日 元旦
公式サイト 公式Instagram
これは公開情報の整理であり、個人の体験ではありません。
※本記事の店舗情報は公開時点で確認できた内容をもとにしています。
最新情報は必ず公式サイトやGoogleマップ等でご確認ください。








