こんにちは!富谷市に住んで10年、3児の母の「みや」です。夫はアメリカ出身のトミー、そしてわんぱくな子供たちと毎日賑やかに暮らしています 1。
最近、小学1年生の次男カイが「テレビで見たラーメンが食べたい!」と大騒ぎ 。カイの言う「テレビで見たラーメン」は、どうやら背脂がたっぷり浮いた、こってり系の醤油ラーメンのようです。
富谷市周辺で、そんなラーメンを食べさせてあげられるお店はないかな…と探していたら、国道4号線沿いにピッタリなお店を見つけました。
その名も「源ちゃんラーメン」。以前は「肉中華そば源楽」という名前で営業していた人気店が、リニューアルしたんだとか。
今回は、そんな「源ちゃんラーメン」の口コミや特徴を、子連れ目線でしっかり調べてみました!
トミーミヤサン!セアブラ…?アブラがいっぱい入ったラーメンですか?Wow! ヘルシーじゃないけど、とっても美味しそう!



美味しいのは間違いないみたい。煮干しが効いたあっさり系もあるから、誰でも楽しめるみたいだよ。
ラーメン好きならこちらも必見!
👉 富谷市の人気ラーメン店7選|ボリューム・コスパ・子連れ対応をまとめて紹介
富谷市のグルメ情報をもっと幅広く知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。
👉 富谷市グルメ完全ガイド|ランチ・弁当・ラーメン・カフェまで総まとめ
源ちゃんラーメンの特徴とおすすめポイント
「源ちゃんラーメン」は、国道4号線沿いというアクセスの良さと、多彩なラーメンメニューで人気を集めています。
特に、濃厚でパンチの効いた「背脂煮干し」と、あっさりしながらも煮干しの旨みが深い「淡麗煮干し」が二大看板。
店内はカウンター席だけでなく広々とした座敷席もあるので、お一人様から家族連れまで、幅広いシーンで利用しやすいのが嬉しいポイントです。



オーマイガー!カウンターも座敷もあるんですね!僕たちみたいな大家族には、座敷は本当に助かります!



そうでしょ?小さい子がいると、テーブル席より座敷の方が落ち着いて食べられるからね 。提供スピードが早いっていう口コミも多いから、子供が飽きちゃう前に食べ終えられそうだよ。
ポイント① 背脂×煮干しの多彩なスープ
源ちゃんラーメンの最大の魅力は、なんといってもスープのバリエーションです。
- 背脂煮干しそば: ガツンとくる背脂の甘みと、煮干しの香ばしい風味が融合した濃厚スープ。見た目はこってりですが、意外にも後味はしつこくなく、どんどん箸が進みます。
- 淡麗煮干しそば: 煮干しのクリアな旨みを存分に引き出した、あっさり系の清湯スープ。ラーメン通も唸る、本格的な味わいです。
- 豊富なトッピング: とろとろの味玉や、厚切りで食べ応えのあるチャーシューなど、トッピングのクオリティも高いと評判です。
- 限定麺: SNSでは期間限定のメニューも告知されており、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみもあります。
ポイント② 家族でも一人でも使いやすい店内
ラーメン屋さんというと、カウンター席のみで少し狭いイメージを持つ方もいるかもしれません。でも、源ちゃんラーメンは違います。
- カウンターと座敷を両方完備: 一人でサッと食べたい時も、家族でゆっくり食事したい時も、どちらのニーズにも応えてくれます。
- 子連れに優しい設備: 口コミによると、子ども用のエプロンや割り箸も用意されているとのこと。小さなお子さんがいても安心ですね。
- 清潔感のある空間: 店内はいつも清潔に保たれており、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
ポイント③ 効率的な注文・支払いシステム
混雑時でもスムーズに食事ができるよう、効率的なシステムが導入されています。
- タッチパネルで注文: 各席に設置されたタッチパネルで注文するため、店員さんを呼ぶ手間がなく、自分のペースでゆっくりメニューを選べます。
- セルフレジで会計: 支払いはセルフレジで行います。ただし、現金のみの対応なので、その点は注意が必要です。
- 国道沿いの好立地: 駐車場も完備されており、車でのアクセスが基本の富谷市民にとっては非常に便利です 。
口コミや評判をチェック!
実際に訪れた人たちは、どんな感想を持っているのでしょうか?SNSやレビューサイトの口コミを調べてみました。
全体的には「スープが美味しい」「チャーシューが絶品」といった高評価が目立ちますが、いくつか気になる意見も見受けられました。



ミヤサン、ヘルプミー!ミンナはなんて言ってますか?美味しい?それとも…?



トミー、落ち着いて(笑)。良い口コミも、ちょっと気になる口コミも、両方しっかり見ていきましょう。それが「とみやぐらし」のスタイルだからね!
良い口コミ
- スープの旨みが最高!: 「背脂の甘みと煮干しのバランスが絶妙」「あっさり系も煮干しのダシがしっかり効いていて美味しい」など、スープを絶賛する声が多数でした。
- チャーシューと味玉に大満足: 「チャーシューが分厚くてトロトロ」「味玉の半熟具合が完璧」と、トッピングのクオリティを評価する声も多く見られました。
- 接客が丁寧で子連れにも親切: 「店員さんが元気で気持ちいい」「子どもに優しく接してくれた」など、サービスの質を評価する口コミも。
- 提供が早くて助かる: 「混んでいても回転が早いので、あまり待たずに済む」という意見は、特に忙しいランチタイムには嬉しいポイントですね。
気になる口コミ
- 麺の食感は好みが分かれるかも: 使用されている極太麺について、「ワシワシとした食感がたまらない」という意見がある一方で、「少し硬すぎる」「スープとの絡みが弱い」と感じる人もいるようです。
- 現金決済のみが不便: 「キャッシュレス決済に対応してほしい」という声は、やはり少なくありませんでした。お出かけの際は、現金を忘れないようにしましょう。
- 限定メニューの情報が分かりにくい: 「SNSをチェックしないと限定麺の情報が分からない」という意見も。お店の前に掲示があると、より親切かもしれません。
編集部補足
口コミを調べてみると、ここ最近の投稿ではリニューアル後の「源ちゃんラーメン」としての話題が増えてきています。旧店名の「源楽」時代からのファンも多く、長く愛されているお店だということが伝わってきますね。
週末のお昼時は混雑することもあるようですが、「回転が早い」という口コミ通り、待ち時間は比較的短いようです。限定麺の情報が気になる方は、訪問前に公式SNS(InstagramやX)をチェックしておくことをおすすめします!
まとめ
今回は、富谷市の「源ちゃんラーメン」について、口コミや評判を徹底的に調査しました。
- 濃厚な「背脂煮干し」とあっさり「淡麗煮干し」が二大看板
- カウンター席と座敷席があり、家族連れでも利用しやすい
- 注文はタッチパネル、会計は現金のみのセルフレジ
- チャーシューや味玉など、トッピングの満足度が高い
- 麺の硬さについては好みが分かれる可能性あり
国道4号線沿いでアクセスも良く、多彩なメニューで大人から子供まで楽しめる、富谷市民にとって頼れるラーメン店のようです。



Wow! これはもう行くしかないですね!僕はセアブラ、カイもセアブラ、ミヤサンは…?



私は淡麗煮干しかな。リクもいるから、取り分けしやすいあっさり味が安心だしね 。
次は子供たちと一緒に行ってみたいですね!
編集後記
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
調査中、トミーが「セアブラって、アブラのFestivalですか?」と真顔で聞いてきたのには、思わず笑ってしまいました。
彼の中では、背脂がキラキラと舞うお祭りのようなイメージが広がっていたようです。今度お店に連れて行って、本物の「セアブラ」を見せてあげようと思います。
公式情報
| 項目 | 内容 |
| 店舗名 | 源ちゃんラーメン(旧:肉中華そば源楽) |
| 住所 | 宮城県富谷市三ノ関本木西80 |
| 電話番号 | 022-348-8360 |
| 営業時間 | 11:00〜21:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト | 公式サイト |
これは公開情報の整理であり、個人の体験ではありません。
※本記事の店舗情報は公開時点で確認できた内容をもとにしています。
最新情報は必ず公式サイトやGoogleマップ等でご確認ください。








